訂正のご案内
ありごとうございました。
9月は動物愛護週間のある月です。
blanketでは旧ひまわり保育所(シェルター)以外にも、各所での譲渡会に参加・開催し、相談・啓発活動を行います。
●9月7日(日)10:00~15:00
中小企業会館フェスタ〜動物愛護について考えよう〜
●9月14日(日)11:00~15:00
第10回 保護ねこ譲渡会 (中区ウルトラススタジオ)
●9月23日(火・祝日)
小さな保護猫譲渡会 (安芸高田市 フラワーショップサンフラワーえの)
お近くまでお越しの際は、どちらかにお立ち寄りくださいね。
どの子にも安心して暮らせる場所と、名前を呼んでくれる家族が必要です。
どうぞよろしくお願いいたします。
毎月第一日曜日はひまわりシェルターにて譲渡会を開催いたします。
9月は、7日(日)です。
今月は猫のみの参加となりますのでご注意くださいませ。
🧺マルシェ出店者紹介(8月14日現在)
日本己書道場 様
パン R54様
まだまだ残暑も残りますが、どうぞよろしくお願いいたします。
今週末は、庄原市の保護猫保育園くるみ庵さん主催の「2025保護猫チャリティーイベント」に参加させていただきます。
イベントは19日(土)、20日(日)、21日祝日(月)の3日間。
ブランケットの参加は19日(土)と21日祝日(月)になります。
カフェや、マルシェなどを中心に楽しむかたわら、猫たちがそれぞれに抱えている事情を知っていただき、「保護猫を家族に迎える意味」を、感じ取っていただければ嬉しく思います。
くるみ庵さん並びに、blanketの保護猫に、ぜひ会いにきてください。たくさんの方のご来店をお待ちしております。
画像抜粋:くるみ庵さんのインスタグラムよりお借りしておりますhttps://www.instagram.com/hogoneko_hoikuen/
InstagramとFacebookに、ひまわり保育所 園児さん紹介を載せました。
ひまわり保育所では、譲渡対象のねこちゃんは、ちょうちょ組、いもむし組、たんぽぽ組のクラス分けをして過ごしています。
クラス分け以外にも、保健室、給食室で過ごす猫ちゃんもいます。この子達は、まだ譲渡対象ではありません。
どの子にも名前を呼んでくれる家族と、安心して暮らせる場所が必要です。
宜しくお願いいたします。
毎月第一日曜日はひまわりシェルターにて譲渡会を開催いたします。
6月は、1日(日)です。
猫はブランケットより、ワンコはピースワンコさんからの参加になります。
🧺マルシェ出店者紹介
○Body care Marina
頭蓋骨ケア 20分1000円
○ 華呼
サンキャッチャー販売
(1000円~)
○道草の猫
絵付けのウツワと陶猫など、
猫をテーマにした陶器を並べてお待ちしています。
絵付け豆皿700円〜
☆ちょこっとお得なチャリティ企画品も、持っていきます。(コチラの企画品の売り上げは、全額ブランケット様に寄付させていただいています)
○パン販売あり R54 さんです。
どの子にも名前を呼んでくれる家族と、安心して暮らせる場所が必要です。
どうぞよろしくお願いいたします。
本日5月25日 (日)八千代産直市場での犬猫譲渡会は、気温低下により犬猫の管理が難しいと判断、譲渡会は中止とさせていただきました。
ご来場予定の皆様、関係者の皆様、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
今週末5月11日(日)は道の駅 三矢の里にて譲渡会を開催いたします。blanketの猫たちのほか、ピースワンコ・ジャパン 広島譲渡センターさんよりワンコが参加します。
当日は15:00よりサンフレッチェ広島のパブリックビューイングが開催されますので、譲渡会は14:00までとなっております。
譲渡会もサンフレッチェも併せて、ご来場くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
今週末はひまわり保育所(シェルター)にて譲渡会を開催いたします。
blanketの猫たちの他、ピース・ワンコ広島譲渡センターさんのワンコたちも多数参加予定です。
物販は、
北広島町のアフリカ布雑貨Sakaeya さん
パン屋 ROUTE54 BAKERY
畳雑貨 広島畳材さん
が出店されます(みなさんありがとうございます)
三角屋根を目印に、ご安全にお越しくださいませ。
【一部負担金の内訳】
ワクチン接種(1回)※2回の場合+3,000円